スマートフォン専用ページを表示
乗鞍岳登山案内
乗鞍岳剣ヶ峰の登山道を紹介
TOP
|
アクセス
>>
2011年08月18日
装備
乗鞍岳剣ヶ峰は、畳平駐車場から90分程で登れる、アクセスしやすい山です。
しかし3000m級の山です。ある程度の装備は必要です。
スニーカーやビーチサンダルで登っている元気な人もいましたが、登山道には岩場もありますので、登山靴やトレッキングシューズがおすすめです。
真夏でも気温が10度台になることもあるので、レインウエアのほか、防寒着があると安心です。私は500mlのペットボトル程のサイズに小さくたためるダウンジャケットを持って行き、下山してからバスを待つ間に着ました。
posted by n@o at 15:07|
Comment(0)
|
装備
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
最近の記事
(08/18)
はじめに
(08/18)
畳平
(08/18)
富士見岳〜肩ノ小屋
(08/18)
畳平〜富士見岳
(08/18)
肩ノ小屋〜剣ヶ峰山頂1
(08/18)
肩ノ小屋〜剣ヶ峰山頂2
(08/18)
乗鞍岳の花
(08/18)
アクセス
(08/18)
装備
カテゴリ
日記
(0)
装備
(1)
アクセス
(1)
乗鞍岳の花
(1)
登山道案内
(6)
タグクラウド
最近のコメント
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。